目黒通りこどもクリニックみんなのおうち病後児保育室です。
こちらは目黒区の事業となりますので、対象のお子様は助成を使ってのご利用が可能です。
病気の症状は落ち着いてきたけれど、まだ保育園等に行かせるのは心配・・・という時にご利用ください。
病後児保育室
保育園等に通っている乳幼児が「病気の回復期」にあって、集団保育が困難な時期に、保護者の仕事の都合がつかず家庭で保育する人がいない場合、専用施設で一時的にお預かりする保育です。
※病児保育とは異なりますので、急性期のお子さまはお預かりできません。
お預かりできるお子さま
1.目黒区内に住所を有している。
2.認可保育園、小規模保育所、家庭福祉員、認証保育所、定期利用保育、その他の認可外保育施設、幼稚園、こども園等を利用している。
※緊急一時保育をご利用の方は利用期間中のみ
3.保育の必要な生後6ヶ月から就学前まで
上記すべてにあてはまるお子さま
※定員に空きがある場合は、区外在住・小学生のお子さまなどもお預かりできます。(助成対象外となりますので料金が変わります。)
お預かりできる症状の範囲
感冒・消化不良等乳幼児が日常罹患する疾病
急性期を経過したが、保育園等には連れて行けないようなとき。
水痘・風疹・インフルエンザ等の感染症
出席停止期間を経過後も体力を消耗し、集団での保育に不安がある場合。出席停止期間はお預かりできません。
喘息等の慢性疾病
発作が収まっても保育園等には連れて行けないようなとき。
骨折・熱傷等の外傷性疾病
症状が固定しても保育園等には連れて行けないようなとき。
開室日時
月・火・木・金 8:30〜17:30
利用料金
目黒区助成対象の方 2,100円/日
目黒区助成対象外の方 6,000円/日
利用の流れ
病後児保育室は登録制です。
※登録にはお時間がかかります。
ご利用当日ではなく、事前にお願いいたします。
食事・飲み物等、身の回りのものはすべてお持ちいただきます。詳しくは事前登録の面談時にご説明させていただきます。
必要書類
下記リンクよりダウンロードしてご利用ください。
登録時 | 病後児保育児童票 |
---|---|
利用時 |
お問い合わせ
メールまたはお電話でお願いいたします。
b.ouchi1901@gmail.com
03-6303-1091(クリニック代表)